沖縄国際映画祭2019【JIMOT CM】
吉本興業が主催する、沖縄全島の人々とつくるエンタテインメントの祭典「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」の恒例となる
地域発信型プロジェクト JIMOT CM REPUBLIC の海外部門にタイの学生もエントリーしました。
今年の募集テーマは
みらいへつなぐ、じもとのちから。
みらいの子どもや人々に受け継いで欲しい、大切なものや気持ちの詰まった「じもとのちから」。
そんな「みらいへつなぐ、じもとのちから」は「SDGs」のゴールを目指すコトと同じではないか。
あなたの身近なところにある、みらいへ残したいものを映像に収める。
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」をテーマに、日本語を勉強しているタイの大学生らが
タイについて、SDGsについて考えながら作った動画作品をぜひご覧ください。
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」
タイの日本語を勉強している大学生が制作しました。
微笑みの国「タイ」から「日本」のみなさんへ届けます!#タイ #土から生まれる豊な人生に感謝 #JIMOTCM_WORLD #8 #11 #沖縄国際映画祭2019 #SDGs #OkinawaInternationalMovieFestival#OIMF@oimf_official pic.twitter.com/Rwa4cf5clj— Yoshimoto (Thailand) (@Yoshimoto_TH) February 12, 2019
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」
タイの日本語を勉強している大学生が制作しました。
微笑みの国「タイ」から「日本」のみなさんへ届けます!#タイ #タイのシンプルな暮らし #JIMOTCM_WORLD #2 #12 #17 #沖縄国際映画祭2019 #SDGs #OkinawaInternationalMovieFestival#OIMF@oimf_official pic.twitter.com/aWzrDp3J62— Yoshimoto (Thailand) (@Yoshimoto_TH) February 12, 2019
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」
タイの日本語を勉強している大学生が制作しました。
微笑みの国「タイ」から「日本」のみなさんへ届けます!#タイ #タイに遊びに来てね #JIMOTCM_WORLD #12 #16 #沖縄国際映画祭2019 #SDGs #OkinawaInternationalMovieFestival#OIMF@oimf_official pic.twitter.com/JP9ITF7y0D— Yoshimoto (Thailand) (@Yoshimoto_TH) February 12, 2019
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」
タイの日本語を勉強している大学生が制作しました。
微笑みの国「タイ」から「日本」のみなさんへ届けます!#タイ #タイには笑顔が溢れている #JIMOTCM_WORLD #11 #沖縄国際映画祭2019 #SDGs #OkinawaInternationalMovieFestival#OIMF@oimf_official pic.twitter.com/SMj1RCxY5V— Yoshimoto (Thailand) (@Yoshimoto_TH) February 12, 2019
「みらいへつなぐ、じもとのちから。」
タイの日本語を勉強している大学生が制作しました。
微笑みの国「タイ」から「日本」のみなさんへ届けます!#タイ #地元の人々の教育と未来 #JIMOTCM_WORLD #4 #沖縄国際映画祭2019 #SDGs #OkinawaInternationalMovieFestival#OIMF@oimf_official pic.twitter.com/1WInGuZfYZ— Yoshimoto (Thailand) (@Yoshimoto_TH) February 12, 2019
島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭
開催期間:2019.4.18(木)~2019.4.21(日)
開催場所:那覇市、波の上うみそら公園、国際通り周辺、他県内各所
SDGs について
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals」を略したもの。
2015年に国連総会で採択されたわたしたちの世界をかえる、17個の持続可能な開発目標のこと。